菅原金物店

0557-37-7177
HOME > 知識集 > ホームセンターなどで販売されている、DIY向け電動工具を購入して失敗したと思ったことは。

ホームセンターなどで販売されている、DIY向け電動工具を購入して失敗したと思ったことは。

DIY工具なのにパワーが足りない
DIY向け工具として販売されているものは多数ありますが、電動工具は基本的にパワーがいいものと思って購入して、実際に使うことが多くあります。ただ、使ってみると全くパワーが足りていなくて、DIYに使うことが困難になっていることもあります。本来はパワーを持っているものとして販売されているのに、素材によっては使うことが出来なくて、ネジを入れたり穴を開けたりが出来ないこともあります。
このような問題は、DIY工具がパワーを抑えられており、業者向けに販売されているものとは違うことが要因になっています。本来販売されているものは、業者も利用できるようにパワーを強めていますが、DIYに使うものは抑えられていて、怪我をしないように調整されています。そのためパワーが足りないために、硬い素材を加工できないことがあります。
DIY工具がすぐに破損する
何とかして使い続けられたのは良いものの、DIY工具がすぐに破損するような事があり、また購入しなければならないこともあります。電動工具は特に起こりやすいもので、電動部品に負担がかかりすぎて、焼けてしまって動かなくなるケースがいくつかあります。また、先端部分が壊れてしまって、交換用の部品を買わなければならないこともあります。これも失敗することが多い理由です。
これは耐久性の問題とされています。本来は耐久性の高い状態を作っていることが多いのですが、DIY工具はそこまで耐久性を上げていることがないので、壊れてしまうことも多いのです。すぐに破損するようなことがあれば、また購入しなければならないことが増えてしまうので、場合によっては工具を購入して何とかする、新しい物を調べてから対応することが必要です。
DIY電動工具が加工するものに合わない
このような加工をしたいと思って、DIY電動工具を購入することは多いかもしれませんが、購入してから加工できるものが大きすぎたり、小さいものを加工することができなくなっており、失敗したなと感じることはあります。これは販売されているものによって変わりますが、小さいものを加工することは難しい傾向にあるので、失敗する可能性は高くなりやすいです。
このようなトラブルについては、行なっているDIYの状況に応じて変えていかなければなりません。小さいものを加工する場合は、手動で動かすことのできるものを活用するなどして、簡単に加工できるようにするといいです。電動工具が行える部分は決められていて、そんなに立派な加工ができるわけでもありません。細かい部分については、小さいもので対応できるものを使ってください。